6年生 スポーツ交歓会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーの様子です。

運動会の時に何度も練習したバトンパス。
前を向いて、スピードに乗ってバトンの
受け渡しができました。


6年生 スポーツ交歓会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100m走の様子です。
思いのほか、距離が長く感じた子が多かったようです。
全力疾走しました。

6年生 スポーツ交歓会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(金)の行事です。

長居陸上競技場で西区スポーツ交歓会が開催されました。
世界陸上が行われた競技場で、子どもたちは、
100m走、100×4リレーに出場しました。
午後からは球技場に移動し、サッカーとドッジボールで
汗を流しました。

同じ西区の6年生が集い、スポーツで交流を深める
すばらしい1日になりました。

写真は、開会式の様子です。

6年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科「月と太陽」の学習です。
月の満ち欠けを知るために、
スタンドライトとドッジボールを使って
実験をしました。

理科室が、幻想的な世界になっていますね。

6年生 とび箱運動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
上手に教え合って学習できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31