6年生 修学旅行パート7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
 デザインのプログラムでは、コンセプトからデザイナーのこだわりまでたくさん学ぶことができました。

6年生 修学旅行パート6

画像1 画像1
画像2 画像2
 エネルギー体験では、現在のガソリン(化石燃料)を使ったものから、太陽光や電気など自然エネルギーを使った、環境に優しいエネルギーで動く車について学びました。
 

6年生 修学旅行パート5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 モータースポーツ体験プログラムでは、フォーミラーカーの秘密を学んだり、実際にコースを見学したりしました。
 部品の軽さ、エンジン音の大きさ、サーキットの座席の値段等々、驚きの声が何度もあがりました。
 これから昼食を食べて遊園地で遊びます!

6年生 修学旅行パート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鈴鹿サーキットにて、体験プログラムを受けています!
 4つのコースに分かれて1時間体験しながら学習していきます。
 メカニック体験では、車の組み立てから分解まで班ごとに協力して行いました。車の仕組みを学習しながら楽しんで作業しています。

6年生 修学旅行パート3

画像1 画像1
 無事、鈴鹿サーキットホテルに到着しました。
 これから、順番に学級写真を撮ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 6年中学診断テスト
3/23 給食終了  5年林間前検診(13:45〜)

本田っ子

双方向通信

配付したお手紙

研究会

ICT活用公開授業

学校評価

交通安全マップ

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

PTAだより

新規カテゴリ

コロナ対策休業中の文書