☆★☆ 1学期の終業式は7月19日(金)です【熱中症の予防に努めましょう】こまめに水分補給するなど 熱中症の予防に努め 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

37期生 修学旅行 アーカイブリスト

画像1 画像1
画像2 画像2
37期生の修学旅行の記事は70近く掲載しています。すべてご覧いただけたでしょうか?1ページに5つしか記事が表示されず、すぐに2ページ目にもぐってしまいます。期末テストに向けての勉強の合間などで、ご覧ください。また、ご家族との話題にしていただければ幸いです。

(参考)瀬戸大橋を挑み2日目の日の入りです。そして、3日目の朝は山間から日の出です。上の写真は「日の入り」の様子を下の写真は「日の出」の様子をGIFファイルにして掲載しています。

記事のタイトルをクリックするとジャンプできます。

1 明日から修学旅行です。
2 東中百景〜修学旅行へ
3 出発式
4 出発式・バスへ
5 龍野西SA
6 バス・レク スタート
7 八幡PA(11時25分)
8 広島お好み焼き
9 平和記念公園にて学級写真を撮りました。
10 平和セレモニーです。
11 平和資料館で講話をお聞きし、見学しました。
12 宿舎に到着しました
13 入館式 夕食(1〜4組)
14 入館式 夕食(5・6組)
15 入館式 夕食(2)
16 部屋の様子(1)
17 部屋の様子(2)
18 部屋の様子(続き)
19 部屋の様子(さらに続き)
20 室長会議です。
21 消灯・【平和セレモニーより】
23 2日目が始まります。【平和宣言の詩】
22 2日目 起床です。
24 朝食です(1・2・3・4組)
25 退所式(5・6組)
26 バスは宿舎を後に内海沼隈へ
27 体験学習【ドローン体験班】(1)
28 体験学習【ドローン体験班】(2)
29 体験学習【ドローン体験班】(3)
30 体験学習【ドローン体験班】(4)
31 体験学習【ドローン体験班】(5)
32 体験学習【畳表作成班】(1)
33 体験学習【畳表作成班】(2)
34 体験学習【畳表作成班】(3)
35 体験学習【畳表作成班】(4)
36 体験学習【畳表作成班】(5)
37 体験学習【畳表作成班】(6)
38 体験学習【カッター】(1)
39 体験学習【カッター】(2)
40 体験学習【カッター】(3)
41 体験学習【和太鼓】
42 体験学習【蛸壺漁班】
43 体験学習【蛸壺漁班】(2)
44 倉敷美観地区散策(1)
45 倉敷美観地区散策(2)
46 ホテルに到着しました。
47 夕食
48 レク大会1
49 レク大会2
50 レク大会3
51 消灯 ドローンの映像より
52 3日目が始まります。
53 退館式 朝食
54 バスはソラカケルへ
55 バスレク 熱唱♪
56 バスは休憩をとりました
57 ソラカケル(1)
58 ソラカケル(2)
59 ソラカケル(3)
60 ソラカケル(4)4組
61 ソラカケル(5)4組2
62 ソラカケル(6)学級写真です。
63 ソラカケル(7)4組3
64 ソラカケル(8)
65 ソラカケル(9)
66 ソラカケル(10)
67 バスは東中学校へ
68 到着時刻変更なしのお知らせ
69 お礼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/20 期末テスト(2)【1年:英・理・音 2年:英・理・技家 3年:数・理・美】SC
6/21 期末テスト(3)【1年:数・国・技家 2年:数・国・学 3年:英・国・音】
6/24 B週
6/26 創立記念日【5限まで 水1234+総】 徴収金口座振替日

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他