☆★☆ 7月 文月 JULY 1年の折り返しです 1学期の終業式は7月19日(金)です【熱中症の予防に努めましょう】こまめに水分補給するなど 熱中症の予防に努め 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

3年体育大会練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次回は入場行進など、全体練習をご紹介します。

大阪市中学教育研究会 3ブロック 研究発表会

 
 本日は、先生方の授業力向上のため、午後から大阪市中学校教育研究会3ブロック(中央区・西区・港区・大正区)の研究発表会が各教科ごとに、各中学校を会場に開催されました。
 東中は、理科の研究発表会場となり、本校の三宅敦子教諭による実験・実技の講習会が行われ、3Bの各中学から沢山の理科の先生が来られました。
 今回の実演は、「豚の肺の観察」で、本物の豚の肺を使って息を吹き込み膨らむ様子や、切開をして中の肺胞(器官)の様子や血管の様子を観察するというものでした。
「これをこういう風にやると生徒に受けますよ!」「生徒からは、ここはどうなっているの?などの質問がよく出ます」「その時はこういう風に見せてこういう風に説明します」など、経験と実績に裏打ちされたコメントは、さすがと感心させられました。

 三宅先生をはじめ理科のスタッフ陣に教えてもらえる東中生は本当に幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練スタート!!

昨日、早速学年種目の朝練を始めたクラスが現れました!

担任の先生から指示を受け、短い時間の中、みんなで声を出し合って練習していました。

前回の初練習で体育大会に向けてのスイッチが入ったようです!!

一列団結!怪我には気をつけて頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

右足が先か、左足が先か??

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ今日から、3年生の体育大会学年種目の練習が始まりました。

今年の種目は「四十人四十一脚」
中学校生活最後の体育大会にふさわしい、クラスの団結力が試される大変難しい種目です。

今日は最初の練習ということもあり、なかなかうまくいきません。
「最初は右足からやぞ!」
「ちゃうちゃう左足や!」
「??」
どちらも間違いであることに気が付くまで、生徒たちは何度もずっこけました。

自他ともに認める「コソ練」学年の3年生。
体育大会当日は大迫力で走り抜ける姿をお見せできるよう、一か月間練習に励みます。
ご声援よろしくお願いいたします。

3年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の金曜日が実力テストだった為、1・2年生より1週遅れて本日、2学期最初の3年生学年集会が行われました。

3年生の学年集会はいつも学級代表、風紀委員を中心に風紀チェックから始まります。
服装等の不備ゼロを目指して全員が意識を高く持つことが大切ですね!

今日の話の内容は体育大会の3年生学年種目の競技についての話でした。

クラスの団結力が試される学年種目。今年度の競技も非常に難易度の高い競技となりました。

しかし、1年生の綱引き、2年生の大縄跳びの時も、互いにぶつかり合いながらも、最後には素晴らしい結束をみせてくれたこの学年なら大丈夫!

今から体育大会本番が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査