☆★☆ 1学期の終業式は7月19日(金)です【熱中症の予防に努めましょう】こまめに水分補給するなど 熱中症の予防に努め 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

3年 ドリームタワープロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、先週からドリームタワープロジェクトなる取り組みを始めました。
これは、「当たり前のことを当たり前にしよう!」と卒業までの中学校生活を有意義なものにするために、クラスで設定した短期目標が達成されれば紙で作ったブロックを積み上げていき、学年全体でタワーを建てようという取り組みです。

毎日各クラスの終学活で目標が達成できたかどうかを検証し、その達成状況にしたがってブロックを第一階段前の建設現場?に積んでいきます。
ブロックは一日最大3個までおくことができるのですが、パーフェクトを達成したクラスには、ブロックに加えてお子様ランチのような旗が立てられます。
先週までに6本の旗が翻っていました。

3年生にとって、中学校生活も残すところあとわずかとなりました。
ぜひ、卒業式までにキラキラ光る美しいタワーが完成することを願っています。

3年 スライドショー鑑賞会

3月2日(月)、3年生は中学校生活をスライドショーで振り返える取り組みを行いました。

各クラスから募ったスライド委員が、およそ2週間かけて約240枚の画像を選定してBGMにあわせてつなぎました。

入学当初のかわいらしい表情を見ていると、3年間の成長の様子が感じられます。
3年生全員でほっこりした時間を共有することができました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査