☆★☆夏休み中もホームページを更新します 2ページ目以降もぜひご覧ください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】1学期間の教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 夏季休業期間中も引き続き ご支援のほど よろしくお願いいたします【熱中症の予防に努めましょう】こまめに水分補給するなど 熱中症の予防に努め 安全と健康に留意してお過ごしください☆★☆

ソフトテニス部後半の活動記録

 8/21・22に大正東中学校にて、3ブロック男子個人・団体戦が行われました。
天候が心配されましたが、曇り空を吹き飛ばす頑張りを見せてくれました。
3年生にとっては最後のブロック大会で、団体はAチームが優勝、Bチームが3位。
学年別の個人戦は3年の部が、優勝と3位。2年生の部は、準優勝と3位でした。
決勝は、何とか競り勝つことができました。
 
 また、8/22・23は同会場で女子の3ブロック大会が開催されました。
男子の勢いを受け、女子も負けていられない気持ちで、大会に乗り込みました。
結果、団体優勝!
7月の秋季総体予選会では、決勝で悔しい思いをしましたが、同じ相手に見事に競り勝ち、優勝を手にすることができました。
「心は技術を越える」をスローガンに、いい戦いを見せてくれました。
個人では、3年の部は準優勝・3位・3位とベスト4に3本残り、2年の部は準優勝・3位、1年生の部は準優勝でした。
もちろん、結果も大切だが、大会に向けて努力する姿勢がそれ以上に大切だとも思います。

 夏休みの大会は終了しましたが、3年生にとっては9月に大阪市秋季総体が控えています。
まだまだ、戦いはこれからです。
これからも目標に向かって、頑張る姿を見せて欲しいです!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3ブロック音楽会

8月21日、城星学園で第3ブロック音楽会が開催され、東中吹奏楽部が出演しました。

全14校が参加する中、本校吹奏楽部は「ディスコ・キッド」「ゲッタバンバン」「オーメンズ・オブ・ラブ」の3曲を演奏しました。
素晴らしい演奏にひきこまれて、観客席からの拍手がどんどん大きくなっているようでした。

会場が一つになり、楽しいひとときを過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部練習試合!

8月18日(火)に本校を会場に上町中学校野球部との練習試合がありました。

本校はグランドの広さに限りがあるため、特別ルールを採用して試合をおこなっています。

この日の結果は1試合目が1−0で完封勝利。2試合目が4−3でサヨナラ勝利でした。
暑い中、多くの保護者の皆様が応援してくださいました。ありがとうございます。


22日(土)から始まる秋季総体の予選に向けて、よい試合ができました。
今後も応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガーデニング部 第2回目 除草作業

前回7月25日の除草作業から早4週間がたちました。夏の植物の成長はかなり早いです。バラ園のバラをおおいかくすように伸びているつる状の植物や、メロン畑のメロンが見えなくなるほど伸びた草。また、たった1つの捨ててあったサツマイモから伸びていた、地面をおおいかくすような芋の葉・つる。通路をふさいでしまったイチジクとアジサイなど、かなりとりごたえのある作業でした。草は、大きなビニール袋6〜7袋。お疲れ様。
また、水田の稲はとにかくすくすく育っています。芋畑の芋も順調に見えます。秋が楽しみです。
1枚目は抜く前、2枚目は抜いた後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回GOSEN CUP

第4回GOSEN CUPソフトテニス研修大会 女子団体戦の部に2年生女子が出場しました。

結果は2回戦敗退という悔しい結果に終わりました。
長期休暇後、すぐの大会だったこともあり、本来の動きができずに、負けてしまったように思います。

しかし、その後、練習試合を組んでいただき、たくさん試合を経験することができました。

その中で、吸収したことをまた明日からの練習に生かし、今週末に行われるブロック大会に臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路