☆★☆ 1学期の終業式は7月19日(金)です【熱中症の予防に努めましょう】こまめに水分補給するなど 熱中症の予防に努め 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

大阪市春季総合体育大会男子ソフトテニス部

画像1 画像1
長居庭球場で行われた大阪市大会に4ペアが出場し、3ペアが3回戦まで勝ち進みベスト16という結果を収めました。残念ながら大阪府の大会への出場権は得られませんでしたが、来週9日には団体戦があります。団体戦ではベスト4を目指しましょう。

水泳部 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週からいよいよ学校のプールで練習を始めました。
水温はまだ低いですが、気温が高いので、頑張って泳いでいます。
今シーズンも頑張ります!

技術部と家庭科部の活動報告です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術部と家庭科部の活動の様子です。教育相談で参加できていない人もいますが、それぞれに『ものづくり』に勤しんでいます。また、顧問の先生のご指導の元、部長が中心になって活動する中で、2年生が1年生を優しく導いている微笑ましい場面もありました。

水泳部プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はプール掃除を行いました。天気も良くて楽しそうに掃除をしていました。いよいよシーズンインです。今年も頑張ります。

水泳部 活動報告(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳部は、本日、中間テスト終了後、中央区役所のご紹介で、『野村不動産ライフ&スポーツ』から講師の先生に4人もお越しいただいて、体組成測定を行いました。また、測定後は、その結果の見方を説明していただき、今後の水泳トレーニングなどのアドバイスを受けました。講師の先生は、もと水泳選手で、かなりの成績を残されていたアスリートで、部員たちは熱心に話を聞いていました。
講師の皆さま、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/6 1年:一泊移住(1) SC
6/7 1年:一泊移住(2) 2年:校外学習
6/10 B週
6/11 【3年:4限まで 火123+総(修学旅行事前指導)】 【1,2年:6限まで】
6/12 【1,2年:6限まで】3年:修学旅行(1)

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他