TOP

「第九を歌ったよ!」 菩提樹植樹記念コンサート(11/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校北東にある『平尾亥開公園』あたりは、大正時代、第1次世界大戦で捕虜となったドイツ人の収容所がありました。ここで、日本で初めて『第九』が演奏されたということで、毎年、「大正フロイデ合唱団」が演奏会を行っています。
 5年前、日独交流150周年記念事業としてドイツから「西洋菩提樹」の苗木が送られました。菩提樹の成長を願って、南恩加島小学校の講堂で、区内の子ども達と「大正フロイデ合唱団」合同のコンサートを行いました。
 大正区民合唱団「大正フロイデ」のみなさんと、三軒家東小学校、北恩加島小学校の子ども達と一緒に南恩加島小学校の子ども達も、ドイツ語で『第九』を歌いました。美しい歌声が響きわたりました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31