TOP

『見えないもの』もきれいに! 〜空気検査〜

1月30日(水)

 今日は教室の空気検査に学校薬剤師の金城先生が来てくれました。
 みんなが生活する教室の空気が悪くないかのチェックをするためです。

 四年生の教室に来て検査を始められたときにクラスのみんなに紹介しました。
「カネシロ薬局の金城先生です。」
「えっ?あ〜〜!」
地域の先生とわかったみんな。
 いろいろ話を聞いていました。

 空気検査。 
 目に見えないものだからこそ、大切なチェック。
 みんなの体のためです。
 2時間、四年生と過ごしながらチェックしてくれた金城先生。
「空気も機械が壊れてるのかと思うくらいきれい!雰囲気もいいね!」
と言ってくださいました。

 学校の水道、給食室、プールの水質検査、照度検査などで月に一度は来てくださっている金城先生。
 いつも、南恩のみんなを守ってくださってありがとうございます。

 今日も、ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 午前中授業
卒業遠足(キッザニア甲子園)
2/4 一斉下校
2/6 新一年生保護者説明会
2/7 委員会活動