”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

学級で通知表をもらいました。どうだった?

 終業式後は、各学級で冬休みの宿題に名前を書いたり、配布プリントをもらいました。担任の先生から、ひとりひとりに通知表が手渡されました。担任の先生からのお話もいただきました。明日から12日間の冬休みです。1月7日に元気な笑顔で会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほそながい紙であそぼう!1年生

 1年生が細い色画用紙を折ったり、組み合わせたり、まるめたりしていろいろなものを作っています。新しいこと発見できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食にも英語の先生がやってきた。

 1年生の給食に、中学校からきた英語のネイティブの先生がきてくれました。一緒に給食をたべなかせらたのしそうです。みんなも興味津々ですね。いい顔しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生だってパソコンを使えるよ!年賀状の絵をかこう

 1年生がパソコンを使って絵を描いています。上手にマウスを操作して雪だるまを描いている人もいます。とても楽しそうに操作しながら実習しています。昔の授業にはなかったからうらやましいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木のおうちの絵ができあがってきたよ2年生

 2年生が図工で木のおうちを描いていました。おもしろいしかけがあったりと楽しそうなおうちにしあがってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 フッ化物塗布(4年)
3/11 卒業お祝いの会
代表委員会
3/12 クラブなし
3/13 茶話会(6年)