”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日から1年生は友だちと下校です。

 先週は1年生は登校経路を確認するために、集団下校をしていました。今週からは、それぞれ下校いたします。玄関で「さようなら」と大きな声であいさつして元気よく帰っていきます。今日いただいたお花をかかえて元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生はじめての身体測定です。

 一年生も発育測定をしました。一年生には、保健室の先生から保健室の利用の仕方をやさしくていねいに教えてもらいました。ルールをまもって、静かに順番を待つことを教えてもらい、スムーズに測定ができていました。小学校でどれくらい成長していくか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定は5年と2年!

 2年生の発育測定では、保健室の先生が「身体の部位をおほえよう」と教えてくれました。また、しんどかったり怪我して保健室にきたときに、しっかり先生に伝えられるように勉強しました。2年生も大きくなっているかな。身長、体重、座高を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の1年生です。

 おどうぐ箱に時計がはいっていたね。時計の読み方も練習するからね。デジタルじゃない時計ですよ。わかるかな。
 昨日の鉛筆の練習の続きです。今日は自分の名前をひらがでかいています。先生が書いてくれた見本をまねして練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校を見学したよ! その1

 おじゃまします。校舎内の特別教室を1年生が見学しました。りっぱなパソコン室があるね。また皆も授業で使うからね。プールが4階にあったね。授業ではいるのが楽しみですね。5年生の授業している横を静かにとおって見学です。一生懸命に勉強しているからじゃましちゃだめだよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備