”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

まけるな紅組白組!2年体育でマットとりあい

 体育館では2年生の体育です。紅組と白組に分かれて、マットをひっぱって自分の陣地にもっていきます。元気いっぱい運動する2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひっさんで2ケタの足し算!2年生の算数

 少しずつ数が大きくなってきました。2桁の足し算をノートに書いてできるようになりましたね。
 教室のうしろには「大きくなったら、なりたいこと、したいこと」のカードがはられていました。「給食を残さずたべる」「計算がはやくできる」「姿勢を正しくできる」「九九をできるよう」など、がんばる気持ちがあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生!クレパスで描いた「すてきなくものす」

 1年生がクレバスをつかって絵を描きました。黒で線をひいて、いろんな色で巣をはっていきくましす。たくさんの色がかさなることなくすてきな巣ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せいれつ!1年生の体育でたいせつな動き

 1年生の体育を体育館でがんばっていました。最初は集合と整列の練習です。これからの学校生活でとても大切な動きですね。遠足にいくときも大切です。がんばって集中してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年体育!ジャングルジムをぐるぐる回れ

 2年生がジャングルジムをつかって体育の授業をしています。ジャングルジムの2段目を上手にすばやくまわります。手と足をうごきをしっかりと考えないとうまくいかないね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/20 視力検査(3・4年)
4/21 視力検査(1年)
全国学力学習状況調査(6年)
4/22 歯科検査(1〜3年)
4/23 歯科検査(4〜6年)
クラブ編成
4/24 学習(給食)参観
学級懇談会