”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

2年生になって「めあて」を考えよう!

 2年生がどんな学級にしていくか、学級会をひらいています。たくさんの人が発表していますね。1年間の学校生活の目標となるので、しっかりと考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の1年生!体操の服や教科書をみてみました。

 これからの授業でつかう体操服をとりだして確認しています。上手にたたんで片づけることができていますね。また、教科書を一冊ずつ確認していました。担任の先生から、国語と算数のノートをもらっていました。これからの授業で大切に使ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の1年生!お道具箱をみてみたよ。

 1年生は、お道具箱の中身をひとつひとつ確認しています。これからの勉強でつかうものばかりですね。上手にかたづけることができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての給食!ひとつひとつがんばってます1年生 その1

 1年生がはじめての給食です。給食着の着る練習をして、給食着のたたみかたも練習しました。今日の献立は、焼きそばとパンですね。おいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食!ひとつひとつがんばってます1年生 その2

 給食着に着替えて、給食係が給食をとりにいきます。給食室では、感謝をこめて「いただきす」と大きな声でかいさつします。そして、食カンを受け取って教室に運びます。教室では他の皆が机の上にナフキンをひいて待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 蟯虫検査
委員会
5/1 蟯虫検査