”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

2年 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は「ザリガニ」の絵と「パフェ」の工作を展示しました。
「ザリガニ」は、鉛筆で下書きをしてから、体の色を赤やオレンジのパスで塗っていきました。ティッシュでパスをぼかしながら、体の光の当たっている部分には黄色を、影になっている部分には青や紫を重ねていきました。この作業が1番大変でしたが、子どもたちは本当に一生懸命がんばっていました!
最後に青・緑・黄色の絵の具で混色をしながら、周りを水の中のように塗って仕上げました。
「パフェ」は、ペットボトルでパフェの器を作り、紙粘土やお家からもってきた材料を使って、山盛りになるように飾り、自分の考えたオリジナルのパフェを完成させました。
作品展後に持ち帰りますので、楽しみにお待ちください。

1年生  はじめての作品展

 1年生にとっては初めての作品展です。講堂に入ったとたん、「すごーい」の歓声。クラスごとにゆっくり見て回りました。
 1年生は、紙版画で「わっはっは」と笑っている自分の顔を作りました。手のサイズは、自分の手形を取っています。大きく口をあけて、笑っているところが、ポイントです。
 もう一つは、「ねがいのかなうだるま」です。新聞紙を丸めて形を作り、その上から、うすい赤色の紙を洗濯のりで重ねてはっていきます。のりがかわいたら、顔を描いて仕上げます。顔は、それぞれが自由に考えたので、いろいろな表情のだるまができました。作品展が終わったら、持って帰りますので、お家でも縁起物のだるまを飾って下さいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 生活科

画像1 画像1
1年生の生活科で、むかしあそびに取り組んでいます。
けん玉・おてだま・だるまおとし・こま・坊主めくりをしています。

休み時間に積極的に練習に取り組んでいる子も多くいます。
「けん玉で連続して乗せれた!」「こま回せた!」と子どもたちの声があがっています。

1年生  発育測定

 発育測定がありました。発育測定の前には、「手洗いの場面や仕方」と「トイレの使い方」のお話を聞きました。手洗いはこれまでにも何度も話をしているので、確認のようになりますが、コロナが猛威を振るっている時期ですので、もう一度しっかり手洗いをしてほしいと思います。
 発育測定の結果は、「けんこうのきろく」に記入し、来週中にお渡しします。サインまたはハンコを押していただいて、学校まで持たせてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生の課題】

国語
・音読「子どもをまもるどうぶつたち」2回
・1組 漢字の学習「百」と「円」
 2組 漢字ドリル8と9

算数
・計算ドリル22と23

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 児童集会
3/17 卒業式準備
3/18 第12回卒業式