”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

どちらが大きいのかな(1年生) 〜4月28日〜

算数科の時間です。
2つのカードに書かれた数字は、どちらが大きいのでしょう。
すぐに答えられるかな。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしのすきなメニュー(2年生) 〜4月28日〜

図画工作科の時間です。
前の時間に、絵の具をつかって「おりぞめ」をしました。
今日は、おりぞめを画用紙に貼ってナフキンに見立て、好きな食べ物を描いて貼り、仕上げました。 
きれいなナフキンになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしのすきなメニュー(2年生) 〜4月25日〜

図工科の時間に、絵の具で「おりぞめ」をしました。
きれいな模様ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の学習(1年生) 〜4月27日〜

とても楽しい体育の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の学習(1年生) 〜4月26日〜

体育の学習での「だるまさんがころんだ」は一味ちがいます。
「だるまさんがころんだ」の「だ」のタイミングで、おもしろいポーズをして動きをとめます。
子どもたちは、思い思いのポーズをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 家庭訪問(給食後下校)