”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

プール学習(1年生) 〜6月23日〜

今日から、子どもたちが楽しみにしていたプール学習が始まりました。
安全第一で学習を進めます。

今日は、小学校初めてのプール学習です。
大きなプールで、子どもたちは大喜びでした。
プールでのルールを1つ1つ確認しながら学習しました。

水に入ってからは、「ぞう」「水鳥」「カニ」になって、水慣れの遊びをしました。
その後は、顔をつけたり、もぐったり、水中かけっこをしたりしました。
水は少し冷たかったですが、子どもたちは楽しく学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習(1年生) 〜6月23日〜

今日から、子どもたちが楽しみにしていたプール学習が始まりました。
安全第一で学習を進めます。

今日は、小学校初めてのプール学習です。
大きなプールで、子どもたちは大喜びでした。
プールでのルールを1つ1つ確認しながら学習しました。

水に入ってからは、「ぞう」「水鳥」「カニ」になって、水慣れの遊びをしました。
その後は、顔をつけたり、もぐったり、水中かけっこをしたりしました。
水は少し冷たかったですが、子どもたちは楽しく学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん(2年生) 〜6月21日〜

2年生たちは、何をしているのかな・・・。
生活科の時間に町たんけんに出かける予定ですが、その前に、学校をたんけんして自分の好きなところを見つける活動をしています。
授業中なので、子どもたちは静かに歩いています。
とても立派です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねんどの作品(1年生) 〜6月20日〜

どの作品も個性的でおもしろいですね。
教室前に展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねんどの作品(1年生) 〜6月20日〜

どの作品も個性的でおもしろいですね。
教室前に展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式準備(5年以外5時間授業)
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 修了式(給食あり 5時間授業)
給食終了
大掃除

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より