”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

3年電池教室で手作り乾電池を作ったよ その2

 乾電池のケースに二酸化マンガンをつめて炭素棒を差し込みます。プラス極のふたをしっかりしめると完成です。豆球をつないでみると明るくひかりましたね。出来上がった乾電池をみんなで、カウントしてつけました。とてもきれいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できあがった新聞をみんなで読む!4年生

 4年生では冬休みにちなんだ新聞をそれぞれが作りました。みんなで順番に新聞を交換して鑑賞しています。いろいろな冬休みをおくったんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

かっこよく跳ぼう!4年体育でおおなわとびがんばる。

 4年生の体育でなわとびをかっこよく跳んでいます。ただ跳ぶだけでなく、スムーズにまわす人と交代しながら跳んでいます。かっこよくきめていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四捨五入してがい数にしよう!4年算数

 4年算数では、数字を四捨五入してがい数にしています。およその数の大きさがすぐに言えると、話が伝わりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな気球を!3年生

 画用紙を気球のかたちに切り抜いて色をぬっています。すてきな気球ができるかな、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 卒業式練習開始
3/5 委員会
3/6 校外学習(5年読売テレビ局)