”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

分度器を使おう!4年生

 4年生では、算数で分度器を使って学習しています。1直角は90°です。分度器があると何でも角度が測ることができるね。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵具をつかってしあげよう!

 3年生は、先日、クレヨンを使って画用紙に自由にひと筆で線を描きました。今日はその線のあいだに絵具で色を塗っています。パレットを片手にもち画家みたいに真剣に塗っています。どの色にしようかな?それぞれの個性がでていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暗唱しています。

 4年生が、国語の教科書にある「こわれた千の楽器」を暗唱して発表の練習をしています。役にわかれて、とっても楽しそうにがんばっていました。役になりきっている人もいてよかったです。
画像1 画像1

毎週、図書室を活用しています。

 4年生が図書室で読書をしています。じっくり読んで豊かな感性をひろげていきましょう。
画像1 画像1

3年まちなか探検をチェック

 3年生が昨日の探検を教室で整理しています。もう一度メモをみて、思い出しながら整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 フッ化物塗布(4年)
3/11 卒業お祝いの会
代表委員会
3/12 クラブなし
3/13 茶話会(6年)