”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

夏休みの宿題が配られてます。しっかりやろう!

 各学級では宿題や課題プリントが配られていました。明日は終業式です。長い夏休みが始まります。しっかり、計画的に学習についても取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康によい1日の生活!アドバイスを考えて伝えよう!

 保健室の先生が、3年生で健康について授業をしてくれました。健康に過ごすための生活について考えて、アドバイスすることを班で考えて発表しました。前にかいた自分の1日のスケジュールを見直して学習しました。研究授業ということで、たくさんの先生がみにきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平行四辺形、台形を書こう!4年生算数

 4年生の算数では、平行四辺形や台形について、マス目や分度器、コンパスなどいろいろなものを使って書くにはどうしたらいいかを考えて作業しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴムの力を調べよう!3年理科、ゴムで動く車で実験

 3年生は車を作って、ゴムで何m走るかを、いろんなゴムを使って実験データを集めています。何かわかったことがあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴムで動く車で、どこまで走るかな!3年理科

 3年生が完成させた車をゴムでうごかしています。ゴムを伸ばす長さで、車がどれだけ走るか距離をはかっています。うまくいったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 フッ化物塗布(4年)
3/11 卒業お祝いの会
代表委員会
3/12 クラブなし
3/13 茶話会(6年)