”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

とてもきれいな精密画!4年生の図工で紫陽花の絵

 4年生が、紫陽花の花の絵を細い線で細かくデッサンして描いています。画用紙の端から端までぎっしりと、細かく観察して描いています。すごいずてね。そこに、絵具でていねいに色づけしています。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年理科!太陽電池で車を走らした。

 4年生の理科では、電気の学習をしています。太陽電池のパネルをモータにつけて、車をはしらせています。逆に線をつなぐと、車が後ろ向きにはしりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じょうずにできたね。動物の顔を立体的につくる3年

 3年生が色画用紙を上手につかって、いろいろな動物の顔をつくりました。よくできていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の先生と給食だ!3年生

 3年生の給食に、中学校からきてくれたアメリカの英語の先生が来てくれました。いろいろなお話をしながら楽しく昼食しました。担任の先生に教えてもらった英語で会話にチャレンジする子もいます。楽しんで英語を身につけてくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年パソコンで名刺づくり!覚えたローマ字を使って

 4年生がパソコン室で学習しています。パソコンをたちあげて、名刺づくりに挑戦です。デザインを選んだら、習ったばかりのローマ字を使って、名前の入力です。うまくできるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了
暖房終了
大掃除
3/24 修了式
机・椅子調整