”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

壁しんぶんづくり!3年国語

 3年生では、「はたらく犬について調べよう」を国語で学習しています。大事な言葉や文を見つけ、書かれていることを要約できるように学習しています。調べたことを新聞にするためには要約はとても大切な作業ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展の展示準備!4年生

 今週の金曜と土曜日は講堂で作品展をおこないます。その準備のため、完成した版画作品に名札をつけたりしています。どうぞ、土曜授業の日に作品展におこしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたらく犬を調べて新聞づくり!3年国語

 3年生の国語では、盲導犬などの働く犬について学習しています。いろいろな働く犬を調べて新聞にまとめているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金属のあたたまりか方を調べよう!4年理科

 4年生の理科で実験をしていました。金属の棒をアルコールランプで温めて、その熱の伝わり方を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業4年生!音楽鑑賞「山の魔王の宮殿にて」

 4年生の音楽の研究授業がありました。音楽が表している様子を思い浮かべながら聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31