”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

観察「生き物のようす」!3年理科

 3年生が、中庭のハナミズキをスケッチしていました。いろいろな自然を細かく観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身近な自然の観察!3年理科

 3年生から始まる理科の授業です。焼野小学校内の身近な自然を観察しました。中庭や学習園、運動場、池のまわりに、それぞれどんな自然がありましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正直に明るい心で!4年道徳

 4年生の道徳の授業です。ボール投げで窓ガラスを割ってしまって、正直に言おうとする心、言えない心があります。「心のつなひき」で自分と向き合うことが大切です。皆からいろいろな意見がとびだしました。すなおな心について考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのリコーダ!3年音楽

 3年生の音楽では、リコーダの練習がはじまります。3年生からスタートする教科などがたくさんありますね。書写、リコーダ、社会科、理科などもあります。しっかりと学習していきましょう。リコーダではまず指の押さえ方、持ち方の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな大好きから揚げ!給食でおかわりに列

 今日の給食は、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳でした。からあげは皆の大好物です。「おいしい おいしい」とおかわりに列ができていました。じゃんけんでおかわりのとりあいも・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 心臓検診(1年)
全国学力学習実態調査(6年)
4/20 歯科検診(123年)
代表委員会
4/21 歯科検診(456年)
クラブ調査
4/22 視力検査(12年)
学習参観・学級懇談会
4/25 視力検査(34年)