”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

3年 理科

3年生は、ホウセンカとマリーゴールドの観察をしています。

ホウセンカは、草丈が30cmになっていました。
直立した茎の葉の付け根に花をつけるのが楽しみです。

マリーゴールドは、暑さに強い一年草です。
開花期間が長いので、美しい花を存分に楽しむことができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の理科で観察学習に取り組みました。
大きく成長した夏のへちまの様子をしっかりと観察していました。

ヘチマ、ヒョウタンの観察

4年生の理科の学習で学習園に行きました。つるの伸びや葉の大きさを定規を使って測ったり、触って手ざわりを確かめたりしながら、熱心に観察をしていました。2学期には実がなっているかな?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ヨットカーと習字

 今日は理科の「風やゴムのはたらき」の実験をしました。下敷きで一生懸命風を送り、ヨットカーを走らせました。
 6時間目には、習字をしました。3年生の授業では初めての習字なので、少し緊張しながらも、楽しく書くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 入学式準備(新6年9:00登校)