”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

鉄棒の練習(4年生) 〜4月25日〜

体育科の時間。
子どもたちは一生懸命鉄棒の練習をしていました。
さかあがり、スムーズにできるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

鉄棒の練習(4年生) 〜4月25日〜

体育科の時間。
子どもたちは一生懸命鉄棒の練習をしていました。
さかあがり、スムーズにできるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

いくら残るのかな(2年生) 〜4月25日〜

算数科の時間は、「はじめに54円持っていて28円使うと、残りのお金はいくらになるのか」の問題を考えました。
十の位にも一の位にも数があるひき算は、初めて学習します。
どのように計算すればよいのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

わり算の筆算(4年生) 〜4月25日〜

算数科の時間は、わり算の筆算の仕方について学習しました。
「72÷3」の計算を筆算でするには、どのようにすればよいのでしょうか。
「たてる」「かける」「ひく」「おろす」の手順をしっかり身に付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わり算の筆算(4年生) 〜4月25日〜

算数科の時間は、わり算の筆算の仕方について学習しました。
「72÷3」の計算を筆算でするには、どのようにすればよいのでしょうか。
「たてる」「かける」「ひく」「おろす」の手順をしっかり身に付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 見守り隊へのお礼(児童朝会)
3/7 クラブ活動なし
パネルシアター(6年)
3/8 卒業茶話会(6年)

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より