”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

体育の時間(3年生) 〜4月12日〜

体育科の時間は、グループで1列になって、頭の上や足の下、体の横を通すなど、いろいろな方法でボールを運ぶ練習をしました。
学習の最後に、みんなで「ふえおに」をして、運動場を思いっきり走り回りました。
楽しい学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定(3年生) 〜4月11日〜

今週は、学年ごとに発育測定を行っています。
発育測定の前に、保健室に来たときの約束や、健康診断について、また、健康な生活を送るために気を付けることなど、養護教諭から話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界のあいさつを知ろう(3年生) 〜4月11日〜

外国語活動の時間は、動画を見ながら、世界の国ぐにのあいさつについて学習しました。
世界にはいろいろな言葉があることに、子どもたちは興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界のあいさつを知ろう(3年生) 〜4月11日〜

外国語活動の時間は、動画を見ながら、世界の国ぐにのあいさつについて学習しました。
世界にはいろいろな言葉があることに、子どもたちは興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

47都道府県について調べよう 〜4月11日〜

社会科の時間は、日本の47都道府県の位置や名称、8つの地方、また、日本の周りの海などについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 聴力検査(5年)
4/16 聴力検査(3年)
4/17 聴力検査(2年)
耳鼻科検診(1年・3年・5年)
体力テスト(予備日)
4/18 全国学力・学習状況等調査(6年)
聴力検査(1年)
4/19 避難訓練(火災)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より