”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

あまりのあるわり算の筆算(4年生) 〜5月13日〜

算数科の時間は、「93まいの色紙を1人に4枚ずつ配ります。何人に分けられて何まいあまりますか。」の問題について考えています。
「93÷4」は、筆算でどのように計算すればよいのでしょうか。
あまりのあるわり算も、あまりのないわり算も、筆算の仕方は同じだということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

答えが10をこえるわり算(3年生) 〜5月13日〜

算数科の時間は、わり算の学習をしています。
3こ60円のチョコレートは、1つ分のねだんはいくらになるのでしょうか。
子どもたちは、ノートに図を描いて考えています。
画像1 画像1

答えが10をこえるわり算(3年生) 〜5月13日〜

算数科の時間は、わり算の学習をしています。
3こ60円のチョコレートは、1つ分のねだんはいくらになるのでしょうか。
子どもたちは、ノートに図を描いて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

答えが10をこえるわり算(3年生) 〜5月13日〜

算数科の時間は、わり算の学習をしています。
3こ60円のチョコレートは、1つ分のねだんはいくらになるのでしょうか。
子どもたちは、ノートに図を描いて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(4年生:長居公園) 〜5月10日〜

鶴見緑地駅に到着しました。
今日は、駅から集団下校を行います。

今日1日、班で協力して活動し、また、博物館をしっかり見学し、楽しく仲良くすごすことができました。
電車内や公共の場でのマナーもよかったです。
お弁当を食べた後、広場にはごみが1つも落ちていませんでした。

今日は、つかれていると思うので、ゆっくり体を休めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 眼科検診(2年・4年・6年)
体力テスト(5年・6年)
5/16 体力テスト(1年・2年)
5/17 耳鼻科検診(1年・3年・5年)
租税教室
5/21 校外学習(2年:キッズプラザ)
クラブ活動なし・6時間授業(4年・5年・6年)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より