”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

林間情報16

二日目の夕食です。今日も1日中盛りだくさんの活動があったおかげで、お腹もペコペコです。しっかり食べて、これからの活動に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間情報15

魚つかみを終えて、竜泉寺までもどって来ました。竜泉寺では、昨日川でみがいた焼き板にアルスカラーを使って絵づけをします。林間学習での思いを込めた焼板は、それぞれが思い出の作品に仕上がります。子どもたちが持ち帰る完成品を楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間情報14

魚つかみをしました。つかむ魚はイワナです。イワナはすばしっこく水の中を泳ぎ回り、体もぬるぬるしていてなかなかつかまえることができません。やっとのことでつかまえたイワナはその場で塩焼きにしてもらいます。塩加減が抜群なことと、つかまえる苦労とが相まって、塩焼きはとてもおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間情報13

一人ひとりが役割を果たし、おいしいカレーライスの出来上がりです。自然の中でみんなで協力して作り上げたカレーの味は最高でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間情報12

野外炊飯でカレーを作っています。火をおこしたり、野菜を切ったりと悪戦苦闘しています。苦労の先には、きっとおいしいカレーが待っているはずです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 フッ化物塗布(4年)
3/11 卒業お祝いの会
代表委員会
3/12 クラブなし
3/13 茶話会(6年)