”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

ハッピづくり急ピッチに進む!6年生

 6年生のハッピづくりが大詰めに。ミシンをかけたり、アイロンをかけたりと大忙しですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のナップザックができたぞ!林間にもっていこう!

 5年生の家庭科では、玉どめからはじめて、ミシンぬいと練習してきました。そして、ナップザックの作成です。ようやく完成してきました。これで、林間の準備もひとつできたね。たのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこまでもとべ!学級で紙飛行機大会

 6年生が学級での子どもたちの提案で紙飛行機大会を実施しています。折り紙でいろいろと工夫して飛ばして飛距離をきそっています。楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会への道!いよいよ練習がスタートするよ

 5・6年生の運動会のオリエンテーションです。今年は、組み立て体操と組み合わせて、南中ソーランも演技します。南中ソーランとは何か、実際のビデオをみています。北海道稚内南中学校が発祥なんですね。
 「みんなで力をあわせて運動会を成功させよう」と意気込みをあらわしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第6回クラス会議でよく話あう力をつけよう!

 6年生のクラス会で議題をきめて話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 フッ化物塗布(4年)
3/11 卒業お祝いの会
代表委員会
3/12 クラブなし
3/13 茶話会(6年)