”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

さあミシンがけだ!5年のナップザックづくり

 5年生の家庭科でナップザックを作っています。ミシンでしっかり縫っています。上糸と下糸を正しく取り付けるのに苦心しています。真剣な顔つきで針先をみながら作業をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年プール学習!天気よくなって気持ちいい

 午後から2時間、5・6年生の水泳の授業です。天気もよくなってきて、日差しが気持ちいいですね。元気よく泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉まで届いた水はどうなねの!6年理科

 6年理科では、植物について学習しています。野草の1本は葉を全部とってポリエチレンのふくろをかぶしています。何もつけない葉と比べて観察します。いろいろな問題に対して、子どもたちが予想をたてて、実験をして調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザックづくりが始まった!5年家庭科

 5年生の家庭科ではミシンの使い方や針ぬいを学習してきました。いままで習ったことの集大成としてナップザックを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習の保護者説明会を実施!

 7月27日〜29日に5年生は林間学習に出かけます。参観のあとに保護者のかたに説明会をおこないました。昨年の写真をみていただきながら説明しました。子ともたちはとても楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31