”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

「和の文化」説明会をひらく!5年国語 その1

 5年生の国語では、「和の文化を受けつぐ」を学習しています。日本の伝統的な文化について、グループで調べ学習を行い、説明会をひらいて発表会を行いました。
 和菓子や、かんざし、そろばんなど、いろいろなことを調べて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「和の文化」説明会をひらく!5年国語 その2

 5年生の国語では、「和の文化を受けつぐ」を学習しています。日本の伝統的な文化について、グループで調べ学習を行い、説明会をひらいて発表会を行いました。
和菓子や、かんざし、そろばんなど、いろいろなことを調べて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽譜とにらめっこパート別練習!6年音楽発表会にむけて

 6年の音楽では、2月の音楽発表会にむけての練習が始まっています。パート別に楽譜をみながらの練習です。楽譜を読み取ったり真剣な顔つきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカーで熱戦!5年生体育でハッスル

 5年生の体育ではサッカーの試合を男女別でおこなっていました。運動場は日がよくあたり今日はぬくかったです。汗をかいてコートを走り回ってがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年図工!板でパズルをつくろう

 糸のこ盤を使って、絵が書かれた一枚の板をパズルできるように細かく切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 【春分の日】
3/21 卒業式準備
3/22 第7回卒業証書授与式
3/23 給食終了
給食終了
大掃除
3/24 机・椅子調整
修了式