”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

読み聞かせ!5年パネルシアター

 図書ボランティアさんによる読み聞かせです。5年生は先週の学年閉鎖で延期されたパネルシアターがありました。1・2年生でも読み聞かせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年出前授業!大阪市環境学習プログラムでリサイクル

 国連・環境技術センターのキース所長の講話のあと、大阪市環境学習プログラムとして、子どもたちは、リサイクル工作と環境メッセージを作りました。環境局とリサイクル工作の指導員さんたちに、使用済牛乳パックを利用したリサイクル工作を教えてもらい、箸おきや小物いれ、コースターなどを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国連・国際環境技術センター所長さん来校!6年出前授業

 鶴見緑地に、国連の国際環境技術センターの施設があります。日本で唯一の施設で、世界にも数少ない施設のうちのひとつが日本にあるのです。そこのキース所長にきていただき出前授業をおこなっていただきました。秘書の方が英語を通訳してくれての授業です。国連の仕事や環境問題についてお話しいただきました。英語での講話授業がとても新鮮でよかったです。鶴見区長さんと、環境局環境施策部長さんも見学にこられていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業!5年国語で物語をワープロで

 5年生が自分で考えた物語文をワープロで清書しています。さすが、5年生はワープロの入力にもなれていますね、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業!5年少人数習熟度別で算数授業

 5年生は、3学級に分かれ少人数で授業をしています。会議室でね長机で学習しています。割合を表すグラフのページを拡大カラー印刷してわかりやすい授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備