”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

歯と口の健康教室  6年

 6年生では、学校医の先生と歯科衛生士さんに来ていただき「歯と口の健康教室」がありました。
 今日は「歯周病」について学習しました。歯周病はなっていても気づかないことが多いそうで、子どもたちも自分のはぐきをチェックすると・・・なんとなりかけている!とのこと。でも、今日からしっかり歯みがきををすれば「なおります」と教えていただきました。ほかにも食事では30回かむことや、お菓子のだらだら食べをやめるなど、生活を見直すいい機会になりました。ぜひ実践を続けてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 調理実習

本日、調理実習をしました。今回は『焼きそば』を作りました。にんじんやピーマンを千切りに切ろうと一生懸命!でも、切っり終わったにんじんを見てみるとサイコロのようになってしまった班もありました。しかし、みんなで協力して作った焼きそばは好評で「おいしーい」と言いながら笑顔で食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 出前授業(はにわづくり)

本日3・4時間目、大阪府立近つ飛鳥博物館から講師を招いて『はにわづくり』をしました。学習の前半は古墳時代の学習をしました。古墳から出土されたものから当時の生活の様子がわかることを詳しく教えてもらいました。学習の後半は、『はにわづくり』です。つくり方を教えてもらい、一人一人が思い思いの埴輪をつくっていました。
講師の方もびっくりするような出来栄えで、子どもたちはとても満足していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31