”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

6年 最後の作品展

6年生の作品のテーマは「未来の自分」です。
まず、毛筆で「将来の夢」を書きました。子どもたちは字のバランスに気をつけて、1字1字丁寧に書いていました。、
工作は、テーマである未来の自分を、針金と粘土を使って表現しました。中学生になった僕。大人になった私。一人一人が未来の自分に思いを馳せながら、表現していました。

どれも、小学校を卒業する子どもたちの無限の可能性を感じる作品になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

こころの劇場(5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、劇団四季様によるこころの劇場「はじまりの樹の神話」を観賞しました。
親しみやすい登場人物や心に響く歌、演技など、物語の世界に入り込んで見ていました。

5年 理科 水よう液の性質

画像1 画像1
画像2 画像2
 水にとけたものの重さはどうなるのか実験をしました。
ものは水にとけても重さは変わらず、目には見えなくなっても、水よう液の中にあることが分かりました。
(1月24日の記事です。)

【5年生の課題】

国語
・漢字ドリル49 1〜20

算数
・計算ドリル16と17(ノートにする)

自主学習

6年 卒業文集

3学期も始まり、『卒業』という言葉も現実味を帯びてきました。
そんな中、11月から取り組んでいた卒業文集が完成しました。

残り少ない小学校生活をより豊かにしていけるように取り組んでいきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 入学式準備(新6年9:00登校)