”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

アブラナの花と実(5年生) 〜4月19日〜

理科の時間は、アブラナの花のどの部分が実になるのか観察をして調べました。
ピンセットでアブラナを分解して虫めがねを使って観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査(6年生) 〜4月19日〜

今日は、6年生で「全国学力・学習状況調査」を実施しました。
1時間目は国語、2時間目は算数、3時間目は理科、4時間目は質問紙の調査を行いました。
子どもたちは真剣に取り組んでいます。

写真は、6年生のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

日本の国土はどのような特色があるのだろう(5年生) 〜4月18日〜

社会科の時間は、グループで地図を見ながら、日本の国土のようすについて調べています。
日本の4つの大きな島や周りの海、東西南北の端のようすについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What's your name?(5年生) 〜4月18日〜

英語科の時間は、相手の名前や、名前のつづり方を尋ねる英語の表現について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

多くの島からなる日本(5年生) 〜4月18日〜

社会科の時間は、日本の国土にはどのような特色があるのか調べました。
ノートに日本の国土の略図を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 家庭訪問(給食後下校)