”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

Welcome to Japan.(5年生) 〜2月2日〜

英語科の時間は、C−NET(ネイティブ)の先生に教室に来ていただき、学習しました。
今日のテーマは「日本の行事について英語で伝えよう」です。
"What seasons do you like?"
"What do you on・・・?"
などの会話の表現をペアで練習しました。
英語で会話している場面を1人1台端末で撮影して、後で振り返りができるようにしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Welcome to Japan.(5年生) 〜2月2日〜

英語科の時間は、C−NET(ネイティブ)の先生に教室に来ていただき、学習しました。
今日のテーマは「日本の行事について英語で伝えよう」です。
"What seasons do you like?"
"What do you on・・・?"
などの会話の表現をペアで練習しました。
英語で会話している場面を1人1台端末で撮影して、後で振り返りができるようにしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Welcome to Japan.(5年生) 〜2月2日〜

英語科の時間は、C−NET(ネイティブ)の先生に教室に来ていただき、学習しました。
今日のテーマは「日本の行事について英語で伝えよう」です。
"What seasons do you like?"
"What do you on・・・?"
などの会話の表現をペアで練習しました。
英語で会話している場面を1人1台端末で撮影して、後で振り返りができるようにしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会の準備(5年生) 〜2月1日〜

5年生が放課後に行う新入生保護者説明会の準備のいす並べをしています。
さすが高学年、一生懸命がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「弱いロボットだからできること」(5年生) 〜2月1日〜

国語科の時間は、説明文「弱いロボットだからできること」を初めて読んだ感想(不思議に思ったことや、感じたこと、新たな発見、「なるほど」と思ったことなど)をノートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 (教員研修のため給食後下校)
2/7 クラブ活動

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より