”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

プール学習(6年生) 〜6月27日〜

今日のプール学習は、けのびやバタ足、クロールなどの練習をした後、平泳ぎの手足の動きの練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習(6年生) 〜6月27日〜

今日のプール学習は、けのびやバタ足、クロールなどの練習をした後、平泳ぎの手足の動きの練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習(6年生) 〜6月27日〜

今日のプール学習は、けのびやバタ足、クロールなどの練習をした後、平泳ぎの手足の動きの練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しきの ならびの ひみつを みつけよう(1年生) 〜6月26日〜

算数科の時間は、計算カードを順番に並べたとき、並び方にどんなきまりがあるのかをみんなで見つけて、気付いたことを話し合いました。
大発見をした子どもたちが、どんどん前に出てみんなに説明をしています。
子どもたちにとって、たくさんの発見があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「およげない りすさん」(2年生) 〜6月26日〜

道徳の時間は、教材文「およげない りすさん」を通して、友達とみんなで一緒に遊んでよかったなと思ったことをふり返りました。
りすさんが、池の島に行けずに困っていると、かめさんが「いい考えがある。」と言いました・・・。
子どもたちは、かめさんがりすさんを背中に乗せて、池をわたっているときのみんなの気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 お話会(でんでん虫)
6/29 創立記念日
7/2 クラブ活動
7/3 児童集会

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より