”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校児童たて割り班によるオリエンテーリングが鶴見緑地公園でありました。6年生リーダーを中心に、決められたポイントを通過してゴールをめざしました。そのあとは、皆でお弁当を食べたり、外遊びを楽しんだりしました。秋の自然に触れて、仲間との触れ合いを深め、楽しい思い出を作ることができました。

オリエンテーリング話し合い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日に鶴見緑地公園でオリエンテーリングがあるので、全校児童がたて割り班に分かれて話し合い活動をしました。めあては「元気いっぱい協力してゴールをめざせ焼野っ子」です。6年生の班長を中心に、役割の係りを決めたり、やくそくやコースなどの確認をしました。全員力を合わせて、ゴールめざして頑張ってほしいです。

創立10周年記念式典

画像1 画像1
 焼野小学校の創立10周年記念式典が挙行されました。100人を超すご来賓をお招きし、たくさんの保護者の方に見守られながら1年生から6年生の全児童でお祝いしました。ご臨席いただいた方々からは子どもたちの「よろこびのことば」や「歌」のがんばりに「良かったよ。感動した。」とお褒めの声をたくさんいただきました。PTAの皆さま、焼野地域の皆さま、温かいご厚情と、ご支援ご協力、誠にありがとうございました。子どもたちにとっても私たち教職員にとっても、心に刻む良い式典となりました。今日のよろこびを胸に、成長を続けていく焼野小学校を、これからもよろしくお願いいたします。

記念式典最後の全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 10周年記念式典もいよいよ目前となりました。今日は全児童の最後の全体練習でした。最後ということで、みんな一生懸命に熱がこもっていました。あとは、当日、精いっぱいこれまでの成果を発揮するだけです。期待しています!

記念式典児童全体練習4回目

画像1 画像1 画像2 画像2
 全児童による式典での「よびかけ・うた」4回目の全体練習をしました。いよいよ、今週土曜日の本番に向けて、子どもたちの声にも熱がこもってきました。そして、次回が最後の全体練習になります。子どもたちの更なる成長に期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31