”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

登校の様子です

大切なことが書かれています。

ご家庭でもお声がけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体調管理にお気をつけください

画像1 画像1
週末以降は曇りや雨の日が多いようです。

水泳学習も始まっておりますので、体調管理にお気をつけください。
「早寝・早起き・朝ごはん」の励行をよろしくお願いいたします。

玄関の花が変わりました。
バラ(ピンク)
ヒペリカム(赤い実)
レモンリーフ(葉っぱ)
ハイブリッドスターチス(黄色が混ざったピンク)

学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

今日の給食 令和3年6月24日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、いかてんぷら・フレッシュトマトのスープ煮・サワーソテー・黒糖パン・牛乳でした。

 いかてんぷらは、冷凍のまま170度(中温)に設定したフライヤーで揚げています。
 スープ煮は鶏肉で旨みを出し、じゃがいも・たまねぎ・にんじん・むきえだまめ、生のトマトを使用しています。
 サワーソテーは、キャベツとコーンを炒め、砂糖・塩・ワインビネガー・うすくちしょうゆで味付けしています。

 明日の献立は、マーボーはるさめ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・アーモンドフィッシュ・ごはん・牛乳です。
画像2 画像2

今日の給食 令和3年6月23日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、ハヤシライス・キャベツのゆずドレッシング・パインアップル(缶)・牛乳でした。

 ハヤシライスは、牛肉・じゃがいも・たまねぎ等の具材をトマトピューレ・ケチャップで煮込み、ソース(デミグラス・ウスター・トンカツ)・塩・こしょうで味付けします。最後に、手作りのブラウンルウでとろみをつけています。
 キャベツは焼き物機で蒸し、ゆずの風味のきいた手作りドレッシングであえています。
 これにパインアップル缶がつきます。(さくらんぼの予定でしたが、パインアップル缶に変更になりました。)

 明日の献立は、いかてんぷら・フレッシュトマトのスープ煮・サワーソテー・黒糖パン・牛乳です。
画像2 画像2

児童集会

本日の児童集会はリモートで行う予定でしたが、不具合が起こり、放送での集会となりました。

急な変更となりましたが、集会委員会の子どもたちはこれまで一生懸命練習してきた成果を発揮し、堂々と進行することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 卒業お祝いの会
3/5 土曜授業
3/9 児童集会、茶話会