”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日の給食 令和3年6月3日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、和風焼きそば・オクラの甘酢あえ・オレンジ・黒糖パン(1/2)・牛乳でした。

 和風焼きそばは、豚肉・いかを主材に使用したしょうゆ味の焼きそばです。ひとり1袋のかつおぶしをかけていただきます。
 オクラは焼き物機で蒸し、砂糖・塩・米酢・うすくちしょうゆを合わせたタレをあえています。今日のオクラは、高知県産のものです。
 オレンジは1人1/4切れずつです。
 
 明日の献立は、豚ひき肉とにらのそぼろ丼・みそ汁・キャベツの赤じそあえ・牛乳です。
画像2 画像2

新体力テスト

 本日は高学年が新体力テストにのぞみました。
 6年生は、6年間のベスト記録を出そうと一生懸命に取り組んでいました。

 男女の分け隔てなく、協力して測定する姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 令和3年6月2日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉のバターしょうゆ焼き・こまつなのみそ汁・きゅうりのあえもの・ごはん・牛乳でした。

 鶏肉は料理酒としょうゆで下味を付けてホテルパンに並べ、溶かしたバターをかけて焼き上げています。
 みそ汁は、とうふ・じゃがいも・たまねぎ・にんじんと冷凍のこまつなを使用しています。
 きゅうりは釜でゆで、砂糖・こいくちしょうゆを合わせたタレをかけてあえたものです。今日のきゅうりは、高知県産のものです。

 明日の献立は、和風焼きそば・オクラの甘酢あえ・オレンジ・黒糖パン(1/2)・牛乳です。
画像2 画像2

クラブ活動が始まりました

クラブ活動が始まりました。
 今年度は、アウトドアクラブ、インドアクラブ、室内ゲームクラブ、家庭科クラブ、科学・工作クラブ、パソコンクラブ、ミュージッククラブが開設されました。

 1回目の本日は、各クラブで部長、副部長、書記などを決めたり、これからの活動内容を決めたりしました。
 クラブによっては、部長や副部長に複数の児童が立候補していました。
 子どもたちが自主的に活動できるように支援していきます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新体力テストが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より新体力テストが始まりました。1・2年生は3種目、3・4年生は5種目、5・6年生は8種目の予定です。

 雲一つない青空の下、運動場では、50メートル走とソフトボール投げの測定を行っていました。「どきどきする」と言いながら、一生懸命に取り組んでいた子どもたち。

 記録はどうだったでしょうか。
 お子様に聞いてみてください。♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業