”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

【本校校区にお住まいの来年度就学予定児童の保護者の皆様】就学時健康診断のお知らせ

9月に郵送にてお知らせしておりますが、本校校区にお住まいの令和5年度就学予定児童を対象とした就学時健康診断を、次の通り実施します。
感染症対策として2部制で実施いたしますので、指定の時間帯にご来校いただきますようお願いします。

1.日時・場所
 令和4年10月19日(水) 受付:本校体育館
  お子様の番号 1〜24・・・14:00受付開始
  お子様の番号 25〜 ・・・14:30受付開始
  (最終受付は、15:00

2.持ち物
 ・上ぐつ または スリッパ等(校内移動用)、下靴入れ用の袋(児童・保護者共)
 ・保健調査票(白色)
 ・就学時健康診断票(白とピンク色の複写式)
  ※「保健調査票」「就学時健康診断票」は、あらかじめ必要事項を記入しておいてください。

3.流れ
 体育館受付 → 健診(各教室等) → 保健調査票と就学時健康診断票の提出(健康相談実施教室) → 退校

4.留意点
 ・学校選択制で他校への入学を希望されている場合も、就学時健康診断は本校で受診してください。
 ・自転車での来校はご遠慮ください。公園等周辺地域への駐輪も禁止です。やむを得ない事情にて自転車で来校される時は、事前に学校へご連絡ください。
 ・当日欠席や指定の時間帯に来られない場合は、必ずご連絡ください。
 ・健診終了後は、速やかに退校いただきますようお願いします。

5.今後の予定
 令和5年度就学児保護者対象 入学説明会
  令和5年2月1日(水) 15:00〜 本校体育館

※健診についてのお問い合わせ先
 大阪市立焼野小学校 06−6912−6155(8:30〜17:00)
画像1 画像1

今日の給食 令和4年10月18日(火)

今日の献立は、鶏肉のたつたあげ・あつあげと野菜の煮もの・おかかなっ葉・ごはん・牛乳でした。

鶏肉のたつたあげは、毎回児童に好評な献立です。鶏肉にしょうが汁・料理酒・こいくちしょうゆで下味をつけることで、風味よく仕上がっています。
煮ものは、あつあげを主材にはくさい・ごぼう・にんじんなどを使用しています。
おかかなっ葉は、かつおぶし・だいこん薬をいため、みりん・こいくちしょうゆで味つけし、最後にいりごまを加えた、ご飯によく合う一品です。

明日の献立は、あかうおのみぞれかけ・みそ汁・牛ひじきそぼろ・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食 令和4年10月17日(月)

今日の献立は、かつおのマリネ焼き[ノンエッグドレッシング使用]・ウインナーとじゃがいものスープ・きゅうりのサラダ・黒糖パン・牛乳でした。

かつおのマリネ焼きは、卵アレルギーのある児童も食べることができる「ノンエッグドレッシング」を使っています。塩・こしょう(白)・ノンエッグドレッシングで下味をつけたかつおを焼き物機で焼いています。
スープは、ウインナーを主材にじゃがいも・キャベツ・にんじん・さんどまめ・コーンが入った彩りのよい汁物です。
サラダは、ゆでたきゅうりをワインビネガーを使ったドレッシングであたものです。

明日の献立は、鶏肉のたつたあげ・あつあげと野菜の煮もの・おかかなっ葉・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室だよりを発行しました

校長室だより 10月14日号を発行しました。  
「配布文書」をご覧ください。
 
▶「配布文書」はこちら 令和4年度 校長室だより 10月14日号 
画像1 画像1

今日の給食 令和4年10月14日(金)

今日の献立は、ポークカレーライス[米粉]・サワーキャベツ・みかん・牛乳でした。

ポークカレーライスは、小麦アレルギーのある児童も食べられるように、米粉のカレールウの素を使用しています。豚肉を主材に、じゃがいも・たまねぎ・にんじん、青みにグリンピースを使用しています。給食室でラッキーにんじんをたくさん作っていただきました。ハート・星・うさぎ・鳥など全部で7種類のにんじんあります。
キャベツは焼き物機で蒸し、ワインビネガーを使った調味液をかけ、あえています。
みかんが1人1こずつつきます。

10月17日(月)の献立は、かつおのマリネ焼き・ウインナーとじゃがいものスープ・きゅうりのサラダ・黒糖パン・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 入学式準備(新2・新6年)
春季休業

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より