”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

「市Pだより」に「焼野っこ」が紹介されました 〜2月21日〜

「大阪市PTAだより」令和5年2月20日号に、本校PTA新聞「焼野っこ」が紹介されました。
本校PTA会員のみなさんにはお子さまを通して配付されます。
ぜひご覧ください。
画像1 画像1

校長室だよりを発行しました

校長室だより 2月20日号を発行しました。  
「配布文書」をご覧ください。

▶「配布文書」はこちら 令和4年度 校長室だより 2月20日号
画像1 画像1

今日の給食 令和5年2月20日(月)

今日の献立は、くじらのオーロラ煮・まる天と野菜のうま煮・もやしのピリ辛あえ・ごはん・牛乳でした。

くじらはしょうが汁・料理酒で下味をつけて、でんぷんをまぶしてあげ、ケチャップ・砂糖・赤みそで作ったタレをからませています。
煮ものは、まる天を主材にはくさい・たまねぎ・にんじん・青みにむきえだまめを使用し、水溶きでんぷんでとろみをつけた中華風の煮ものです。
もやしのピリ辛あえは、焼き物機で蒸したもやしに、砂糖・うすくちしょうゆとラー油でアクセントをつけたタレをかけ、あえたものです。

明日の献立は、関東煮・きゅうりの梅風味・白花豆の煮もの・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【保護者の皆様へのお願い】学習参観で撮影された写真や動画について

学習参観に多数ご来校いただきまして、ありがとうございました。
参観に来られた保護者の皆様方にあらためてお願いです。
参観中に撮影された写真や動画は、各ご家庭でのみ使用していただき、SNS、動画投稿サイト、ブログなどのインターネット上にアップすることは絶対におやめくださいますよう、よろしくお願いいたします。

今日の給食 令和5年2月17日(金)

今日の献立は、鶏肉のバジル焼き・ウインナーと野菜のケチャップ煮・ブロッコリーのサラダ・コッペパン・アプリコット(あんず)ジャム・牛乳でした。

鶏肉は、白ワイン・塩・こしょう(粗挽)・バジル・オリーブ油で下味をつけ、焼き物機で焼いています。
ケチャップ煮はウインナーを主材に、じゃがいも・たまねぎ・キャベツ・にんじん、青みにグリンピースを使用し、ケチャップ・チキンブイヨンなどで味つけした煮ものです。
サラダは、ゆでたブロッコリーに砂糖・塩・ワインビネガー・うすくちしょうゆ・オリーブ油を合わせたドレッシングをかけ、あえたものです。

2月20日(月)の献立は、くじらのオーロラ煮・まる天と野菜のうま煮・もやしのピリ辛あえ・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 入学式準備(新2・新6年)
春季休業

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より