”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

【保護者の皆様】学期初めの「5時間授業期間」の設定について

本校では、長期休業後に子どもたちが学校生活に徐々に意欲を高められるように、また、教職員がゆとりをもって子どもたちに向き合えるようにするため、学期初めの1週間程度を「5時間授業期間」とし、全学年で5時間授業(始業式は3時間授業)を実施しております。

・1学期に5時間授業を行う期間:4月9日(火)〜12日(金)
 ※4月8日(月)は始業式で3時間授業です。
(1年生は、入学後の数週間は給食後に下校します。詳細は「学年だより」をご覧ください。)
画像1 画像1

ストローレスパック 〜4月9日〜

今日から給食の牛乳パックが「ストローレスパック」になります。
こぼさないように上手に飲んでくださいね。
画像1 画像1

【保護者および業者の皆様】春季休業中の学校への来校や電話連絡について

春季休業期間中、学校への来校や電話連絡については、平日の8時30分から17時までの間にお願いいたします。(焼野小学校:06−6912−6155)

なお、いきいき活動へのご連絡は、06−6912−7122にお願いいたします。(開室時間は、いきいき活動室に直接ご確認ください。) 
画像1 画像1

【新入生保護者のみなさま】本日の入学式について

新入生のお子さまと保護者の方(2名まで)が一緒に着席する「親子席」を講堂前方に設けます。

「親子席」のすぐ後方に座席表を掲示しておりますので、着席の際にご覧ください。(個人情報保護の観点から、座席表の撮影はご遠慮ください。)
また、「親子席」には児童用の名札と教科書、配付プリントなどを置いています。児童用の名札にはあらかじめお子さまの名前が書いてありますので、座席をご確認ください。

着席されたら、開式までにお子さまに「名札」と「胸花」を付けてくださいますよう、お願いします。

入学式後は、児童と担任が教室へ行き、話を聞いた後、講堂で保護者の方に引き渡しをして、下校となる予定です。

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

【新1年生保護者様】令和6年度 入学式のご案内

新入生の保護者の皆様におかれましては、お子様の小学校への入学を心待ちにされておられることと思います。
入学説明会の折にもお知らせしましたが、令和6年度入学式を次の通り行いますので、ご案内いたします。
教職員一同、お子様の健やかな成長をお祝いするとともに、希望をもって新しい学校生活に入ることができるよう準備をしています。
4月に新入生が元気に入学してくることを心よりお待ちしております。

●日時  令和6年4月5日(金)午前10時開式

●場所  大阪市立焼野小学校 講堂

●受付時刻 9時20分〜9時40分(時間厳守)

●持ち物
・児童・・・手さげ袋、上ぐつ、上ぐつ袋、ハンカチ、ティッシュ
・保護者・・・「就学通知書」、「学用品の申し込み控え」

●入学式〜式後
・新入生のお子さまと保護者の方(2名まで)が一緒に着席する「親子席」を講堂前方に設けます。
・保護者の方が2名以上来校される場合は、予備の「保護者席」を講堂後方に設けます。会場のスペース上、ご用意できる予備の保護者席には限りがありますので、ご了承ください。
・入学式後は、児童と担任が教室へ行き、話を聞いた後、講堂付近で保護者の方に引き渡しをして、下校となる予定です。

●その他
・お子さまの服装は私服ですが、華美にならないようご配慮ください。
・式場内での撮影(ビデオ・カメラ等)につきましては、保護者席にてお願いします。
 肖像権保護の観点から、撮影された画像をSNSへアップされることは絶対におやめください。
・入学式終了後、業者による学用品の引き渡しがあります。「申込書の控え」をご持参ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 聴力検査(5年)
4/16 聴力検査(3年)
4/17 聴力検査(2年)
耳鼻科検診(1年・3年・5年)
体力テスト(予備日)
4/18 全国学力・学習状況等調査(6年)
聴力検査(1年)
4/19 避難訓練(火災)

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より