”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

区PTAあいさつ運動!PTAの方々が正門で整列

 今日の朝は、区PTAで一斉に各所であいさつ運動が展開されました。焼野小学校では登校時に正門にPTAの方々がそろって、子どもたちにあいさつしていただきました。6年の子どもたちも一緒にあいさつしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

リーダ引き継いだ5年生!児童集会でがんばる

 先週に6年生から、たてわり班のリーダを引き継いだ5年生が、班のカードをもって集めています。少しぎこちないけどがんばっていました。今日の児童集会は来週ある卒業お祝いの会の言葉と歌の練習をしました。「おー」とポーズもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしに夢中!読み聞かせ1・2・3年

 図書ボランティアさんによる読み聞かせが、1年、2年、3年でありました。子どもたちはお話に集中しています。いい顔していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節をかんじるいけばな!もう春なんですね。

 いつも地域の方にいけていただいている玄関のいけばなです。今月は梅の花、菜の花やチューリップがいけられています。春がもうそこまで来ていますね。
画像1 画像1

水彩画を展示!「写真みたい」すばらしい鶴見緑地の絵

 焼野地域在住の榎本さんから、水彩画をお借りして学校に展示させていただきました。鶴見緑地で毎日のように水彩で描かれているようで、2000枚以上も作品があるようです。西階段1階のあがったところに展示してあります。子どもたちから「写真みたい!」と歓声があがっていました。たくさんの水彩画をお借りしていますので、絵を入れ替えたいとおもいますので、鶴見緑地のどこが描かれているか考えてみて、楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 フッ化物塗布(4年)
3/11 卒業お祝いの会
代表委員会
3/12 クラブなし
3/13 茶話会(6年)