”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

給食委員会発表!調理員さんに感謝して

 学級閉鎖などで延期されていた、給食委員会の発表がありました。給食委員会から、給食調理員さんに感謝の気持ちをこめて、給食カレンダーを贈りました。給食調理員さんから、毎日頑張って調理しているので残さず食べてくれたり声をかけてくれるとうれしいですとお話しがありました。給食委員会からのお願いのビデオがあり、給食クイズもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生保護者説明会を開催!紹介DVDに「おおっ」

 4月に入学してくる新1年生の保護者説明会をおこないました。校長先生のお話しのあと、10程度の1年行事や学校紹介のDVDを上映しました。また、用意してほしい物品の説明や事務手続き等の説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食は節分献立!鬼が登場で大豆を配る

 今日の給食は、節分の行事献立です。イワシのしょうが醤油かけ、含め煮、いり大豆、ごはん、牛乳です。先生が扮した鬼が教室に登場です。「いり大豆」の袋をもって現れました。子ども達も大喜びです。給食調理員さん達もお面をつけてお出迎えです。日本の伝統行事です。悪い出来事や病気などを追い払い、良いことがあるようにと願いをこめた行事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会!卒業お祝いの会について

 今日の代表委員会は6年生がいてません。議題は卒業お祝いの会のめあてを考えようです。5年生が中心となって皆で考えて意見をだしあいました。もうすぐ、5年生が6年生になりますね。よいお祝いの会にしましょうね。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室の掲示板!健康になるおまじない

 今回の保健室の掲示は、保健体育飯野児童によるコメントです。風邪をひかずに健康でいているためのノウハウを書いてくれています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 【春分の日】
3/21 卒業式準備
3/22 第7回卒業証書授与式
3/23 給食終了
給食終了
大掃除
3/24 机・椅子調整
修了式