”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

防犯教室(1・2・3年生) 〜7月14日〜

最後に、「1人で遊ばない」「知らない人についていかない」「つれていかれそうになったら、大声で知らせる」「だれと、どこであそぶ、いつ帰る、をお家の人に言ってから出かける」「友達がつれていかれそうになったら、すぐに大人の人に知らせる」の、自分の身を守るための5つの約束についてビデオを見て学びました。

もうすぐ夏休みに入りますが、5つの約束を守って安全に遊びましょう。
また、危険なめにあったら、お家の方に鶴見警察署と学校に連絡してもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室(1・2・3年生) 〜7月14日〜

鶴見警察署のおまわりさんに来ていただき、講堂で防犯教室を行いました。
犯人役のキャラクターが登場し、おまわりさんとのかけ合いを通して、子どもたちが事件や事故に巻き込まれないようにするためにどんなことが大切か具体的に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 〜7月13日〜

児童集会は、職員室と各教室をオンラインで結んで行いました。
今日の内容は、「曲あてクイズ」。
集会委員会が曲を短く流し、その曲の題名を当てるクイズです。
学級のみんなで楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 〜7月13日〜

児童集会は、職員室と各教室をオンラインで結んで行いました。
今日の内容は、「曲あてクイズ」。
集会委員会が曲を短く流し、その曲の題名を当てるクイズです。
学級のみんなで楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のようす 〜7月12日〜

今日は子どもたちの大好きなカレーです。
たくさんおかわりしてくださいね! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 クラブ活動なし
パネルシアター(6年)
3/8 卒業茶話会(6年)

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より