”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

20分休みのようす 〜1月25日〜

寒さのため、運動場に出ている子どもは少ないですが、元気に楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みのようす 〜1月25日〜

寒さのため、運動場に出ている子どもは少ないですが、元気に楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「助かった命」(3年生) 〜1月25日〜

道徳の時間は、教科書の教材文「助かった命」を学習しました。
阪神・淡路大震災に遭遇した一家の行動から、生命はいかなる状況にあってもかけがえのないものであり、大切に守っていこうとする心情を育てることがねらいです。
命がなぜ大切なのかを話し合うことを通して、家族に愛され、大切に育まれている命の尊さに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 〜1月25日〜

児童集会は、学習室と各教室をオンラインで結んで行いました。
今日は「学習クイズ」。
集会委員が1年生から6年生までの学習で出てくる問題を考えて出題していました。
「(3年算数)2つの辺の長さが等しい三角形の名前は?」
「(4年算数)1+2+3+・・・+9+10+11=?」
「(5年国語)『   』とがん 『 』にはどんな言葉が入る?」
「(6年社会)天下統一をなしとげた人物は?」
わかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 〜1月25日〜

児童集会は、学習室と各教室をオンラインで結んで行いました。
今日は「学習クイズ」。
集会委員が1年生から6年生までの学習で出てくる問題を考えて出題していました。
「(1年音楽)校歌の歌詞は『   』の里に、花ひらき〜」
「(1年算数)3+5+2−4=?」
「(2年国語)『   』の大工事 『 』にはどんな言葉が入る?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 修了式(給食あり5時間授業)
3/24 春季休業

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より