4月16日(月) 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は漢字ドリルで新しい漢字「職」「失」「働」「案」を学習していました。
 5年生は地球儀のつかいかたの動画をみていました。
 3年生は多目的室で英語を学習していました。小さく発音したり大きく発音したりと声の出し方をミッシェル先生に教えてもらいました。子どもたちも楽しく英語を勉強できて満足そうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
校長より
4/19 4年視力検査
4/20 3年視力検査・C-NET(高)
4/23 4年パッカー車体験学習・2年視力検査・6年歯の健康教室
4/24 検尿検査(一日目)・1年視力検査
4/25 検尿検査(2日目)学習参観・懇談会下校14:35〜14:45・修学旅行保護者説明会16:30〜