5年社会見学

画像1 画像1
6月23日(火)
 5年生がダイハツ工場、明治製菓へ社会見学に行きました。
 ダイハツ工場では、最初にできた自動車を見ることができました。大きさや形など、現在の自動車とのちがいをたくさん見つけていました。

あいさつ週間

画像1 画像1
6月22日(月)
 今週はあいさつ週間です。
 今日の児童朝会で、代表委員会の児童があいさつの大切さをテーマにした「あいさつ王に俺はなる!」の劇を披露しました。
 子どもたちは劇に興味を持つとともに、あいさつの大切さを実感したことと思います。

1年公園めぐり

画像1 画像1
6月17日(水)
 1年生が校区内の公園へ公園めぐりに行きました。
 普段から遊び慣れている公園でしたが、子どもたちは思う存分体を動かし、楽しんでいました。

4年社会見学

画像1 画像1
6月16日(火)
 4年生が鶴見焼却場へ見学に行きました。
 焼却場内では、ごみが吸い上げられる様子などを見ることができました。
 火力発電については、図を用いながらていねいに説明してくださいました。

救急救命講習会

画像1 画像1
6月15日(月)
 午後から救急救命講習会が行われました。
 胸骨圧迫の正しい方法やAEDの使い方など、消防署の方がていねいに教えてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
校長より
2/15 健康週間
2/16 学習参観・懇談会(児童下校14:35〜)
2/17 C-NET             6年子ども協議会
2/18 2年学年発表                クラブ活動(最終)
2/19 4年老人憩いの家訪問              6年学習参観・懇談会
2/20 休業日