今週の児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
天気も悪く、運動場の状態も悪かったので、久しぶりにチームズで朝会をしました。今週からは「元気もりもり週間」です。運動、保健、給食の3つの委員会が協力しての取り組みです。体を動かし、しっかり食事をして、健康に過ごせる取り組みを意識しようというねらいがあります。給食の時間には健康に関するクイズもあります。

6月清潔調べ

画像1 画像1
ハンカチ等の忘れ物がないか、爪が切れているか等々、保健委員会の児童が毎週水曜日に各学級で調べ、注意してくれています。その調べた結果が紹介されました。

表現クラブ1学期公演

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生以上で構成されているクラブ活動のなかに表現クラブがあります。毎学期、劇の公演活動をしてくれます。今回は各学級を休憩時間に回り、「学校あるある?」の漫才を見せてくれました。確かに「あるある?」と楽しい時間でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力運動能力運動習慣調査

いじめ防止基本方針

学校便り

学校安心ルール

学校のやくそく

令和5年度入学式関係