区Pバレーボール大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
区Pバレーボール大会

喜連中、喜連小、喜連北小合同チーム

第3位の成績をおさめることができました。

vs加美北小
1セット目を14-21で落とし、2セット目必死の追い上げで22-20のデュースで勝ち取りました。
3セット目、絶対勝つぞ!!チーム一丸となって頑張り、21-14で勝利。

vs喜連西小
優勝候補の喜連西小。
ラリーを繰り返すが、1セット目14-21で1セット目を取られ、2セット目アタック、ブロックを決め勢いを増し頑張りましたが、16-21にて敗退。

最後まで諦めず、楽しくバレーボールができた事、合同チームでしたが皆が一丸となってがんばれた事、誇りに思います。



喜連中学校
PTAバレーボール部

区Pバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
区Pバレーボール大会

喜連中、喜連小、喜連北小合同チーム

第3位の成績をおさめることができました。

vs加美北小
1セット目を14-21で落とし、2セット目必死の追い上げで22-20のデュースで勝ち取りました。
3セット目、絶対勝つぞ!!チーム一丸となって頑張り、21-14で勝利。

vs喜連西小
優勝候補の喜連西小。
ラリーを繰り返すが、1セット目14-21で1セット目を取られ、2セット目アタック、ブロックを決め勢いを増し頑張りましたが、16-21にて敗退。

最後まで諦めず、楽しくバレーボールができた事、合同チームでしたが皆が一丸となってがんばれた事、誇りに思います。



喜連中学校
PTAバレーボール部

PTA夏季夜間巡視

夏季夜間巡視(4回目)

校外委員を先頭に、役員、各地域の青少年指導員の方々と協力して、喜連・喜連東・喜連北地域の夜間巡視を実施しています。

今年は、雨で中止になることもなく、全6回のうち4回を終えました。

残りは、8月19日(月)と22日(木)になります。

お時間ありましたら、お手伝いをお願いいたします。



夏季夜間巡視




画像1 画像1

ボックスフィット体験(PTA人権委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
先日7月26日(金)、ABCボクシングジムにてボックスフィット体験をしてきました。

これは、11月に開催予定の四校園での取り組み準備の一環です。

11月には、多くの方々にボックスフィットを体験してもらえるように計画を進めていきたいと考えています。

詳細が決まりましたら、随時お知らせさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

講師の方は、松本 憲亮さんです。

松本さんのプロフィールは以下の通りです。

1979年大阪生まれ。
浪商高校ボクシング部、大阪体育大学ボクシング部とアマチュア時代を経て、プロボクサーへ転向。
ニューヨークのブルックリンでボクシングの武者修行を敢行し、ヨシヤマジムからプロデビュー、27戦20勝4敗3分け。
引退後は、京都フチュールボクシングジムで4人の女子世界チャンピオンの専属トレーナー、8人のキッズの全国チャンピオンを輩出する。
その後、大阪市大正区のABCボクシングジムで指導する傍ら、ボクシングのフォームを基礎としたフィットネス「BoxFit」を開発する。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 1・2年登校日
3/19 公立一般選抜発表